大病院占拠ロケ地の病院は高崎や土浦!目撃情報は撮影に使われていた

ドラマ「大病院占拠」の撮影が行われている病院のロケ地はどこ?目撃情報はある?ドラマの公式サイトでは、犯人が立てこもる病院は日本が誇る神奈川県内の総合病院「界星堂病院」とあります。ZIPでは病院の画像が出ていましたが、参考写真でした。

撮影は2022年内で終了しています。公式Twitterで報告されています。

そこで、ドラマ「大病院占拠」の撮影が行われている病院のロケ地についてまとめます。

ドラマ「大病院占拠」のロケ地の病院はどこ?

 

気になりますね。

12月25日には、撮影が行われていましたが…

スポンサーリンク

大病院占拠ロケ地の病院は高崎や土浦

ドラマ「大病院占拠」の撮影が行われているロケ地の病院は、外観は群馬県高崎市の高崎市総合保健センター、高崎市立図書館です。

予告映像に出てきた映像で判明しています。

撮影を目撃した人がツイートしています。

 

スポンサーリンク

ロケ地の病院の内観は土浦協同病院なめがた地域医療センター

病院の内観は、茨城県行方市にある土浦協同病院なめがた地域医療センターです。


2022年の12月25日に撮影が行われています。

 

ドラマのあらすじでは、日本が誇る神奈川県内の大病院で起きる立てこもり事件です。

このコロナ禍の医療がひっ迫している中、病院を丸ごと撮影に使えません。

ZIPでドラマの情報を放送した時には、病院の画像が出ていました。

 

しかし、これから櫻井翔さんが撮影を行う病院を出すわけがありません。

ファンが殺到してしまいますよね。

画像の右上には「写真提供:アフロ」とありますから、参考資料という意味での画像です。

最近のドラマでは病院の外観と病院の中を違う場所で撮影しているパターンがありますが、まさにそうでした。

 

大病院占拠に原作はある?韓国ドラマ?脚本家の怖すぎるあらすじに理由がある

大病院占拠はレッドアイズに似てる理由!怖い怖すぎる過激シーンが一緒

いよいよ2023年3月31日公開です!

映画ネメシスのロケ地はつくば市や千葉で目撃情報!橋本環奈も出演する

 

また、大学を病院に見立てて撮影されることもあります。

神奈川県内の大病院には、北里大学病院や聖マリアンナ医科大学病院などがありますが、撮影で使うのは無理です。

 

大病院占拠のスタッフが制作している過去のドラマで探してみました。

逃亡医F(成田凌)では、文教大学東京あだちキャンパスやメディカルトピア草加病院(埼玉県草加市)で病院の撮影が行われていました。

 

メディカルトピア草加病院は、ドラマの他にも日本テレビの情報番組やバラエティ番組でも撮影が行われています。

 

大病院占拠に原作はある?韓国ドラマ?脚本家の怖すぎるあらすじに理由がある

大病院占拠はレッドアイズに似てる理由!怖い怖すぎる過激シーンが一緒

いよいよ2023年3月31日公開です!

映画ネメシスのロケ地はつくば市や千葉で目撃情報!橋本環奈も出演する

スポンサーリンク

撮影はこれから始まる

ドラマの制作が発表されたのが、11月15日

櫻井翔さんがこれから撮影が始まるとコメントしています。

これから撮影に臨むのですが、自分自身も今からとても楽しみにしています。

撮影が始まったら、SNSで目撃情報が出てくると思いますので、更新していきます。

 

大病院占拠に原作はある?韓国ドラマ?脚本家の怖すぎるあらすじに理由がある

大病院占拠はレッドアイズに似てる理由!怖い怖すぎる過激シーンが一緒

いよいよ2023年3月31日公開です!

映画ネメシスのロケ地はつくば市や千葉で目撃情報!橋本環奈も出演する?

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました