教場を見る順番を時系列で解説!ドラマと小説の違い!あらすじやキャストも解説

教場を見る順番はドラマと小説では違います。時系列で教場0から最新刊の小説を読む順番とドラマを見る順番、教場シリーズそれぞれのあらすじとキャストをまとめます。

ドラマ「風間公親教場0」が2023年4月に放送される前に過去のシリーズを見ておきたいと思いました。

現在ドラマで活躍中の川口春奈さん、目黒蓮さん、福原遥さんが出演していて、眞栄田郷敦さんや林遣都さんが悪役をしたことでも注目されました。

そこで、教場シリーズの疑問に答えます。

  • ドラマ教場を見る順番
  • 教場の原作小説を時系列で読む順番
  • 小説が出版された順番
  • シリーズそれぞれのあらすじ

スポンサーリンク

教場を時系列で見る順番!ドラマと小説で違う!

ドラマ教場を見る順番は、

 

1:教場(2020年1月4、5日放送)

2020年1月4、5日に放送された「教場」は前編と後編に分かれていました。

 

サブタイトルは、

前編:珠玉の警察ミステリー実写化

過酷警察学校で起こる問題や葛藤を冷徹教官風間が暴き出す!!

 

後編:珠玉の警察ミステリー実写化

極限状態を生き延びて警察官になれるのは誰 風間の真の狙いとは?

サバイバル今夜解決!

 

キャスト

  • 日下部准:三浦翔平
  • 楠本しのぶ:大島優子
  • 宮坂定:工藤阿須加
  • 岸川沙織:葵わかな
  • 平田和道:林遣都
  • 菱沼羽津希:川口春奈
  • 樫村卓実: 西畑大吾
  • 南原哲久:井之脇海
  • 枝元佑奈:富田望生
  • 都築耀太:味方良介
  • 石山広平:村井良大

あらすじ

ドラマの舞台は、神奈川県警察学校の初任科短期課程第198期

植松教場の訓練生は入校から1か月厳しい訓練を受けていましたが、教官の植松が病気で入院して休職したため、復職するまでの間、代理として風間公親が赴任します。

風間公親は「警察学校は、警察官として適性のない者をふるいにかける場」という信念を持ち、適性の無い者は容赦なく退校届を突き付ける冷徹な人物

訓練生たちは嫉妬や恨み、様々な葛藤で問題を起こしますが、風間が問題を先読みして解決の方向へ導きます。

無事に卒業して警察官になれるのは何人?


注意:2020年12月29、30日に放送されたのは、教場の再放送で、スペシャル編集版です。

 

あおい
あおい

毎回、サブタイトルが熱くて長い!!!

 

2:教場Ⅱ(2021年1月3,4日放送)

2021年1月3,4日に放送されたドラマ「教場Ⅱ」も前編後編に分かれていました。

サブタイトルは

前編:最恐の警官、再び

珠玉の警察ミステリー実写化第2弾

過酷な訓練を乗り越えて生き残れるのは誰?

警察学校を舞台に、風間の心眼が全てを見抜く

 

後編:それぞれの心の傷…明かされる右目の過去

風間教場を生き残り、警察官になるのは誰?

必死のサバイバル完全決着!

宿命の出会いと別れ…覚悟の旅立ち

 

キャストは、現在ドラマで活躍している俳優多い!

199期生

  • 重岡大毅:出馬求久
  • 三浦貴大:浦美慶介
  • 佐久間由衣:佐久野みゆ
  • 嘉島陸:小嘉竜一

200期生

  • 濱田岳:鳥羽暢照
  • 上白石萌歌:石上史穂
  • 福原遥:忍野めぐみ
  • 矢本悠馬:漆原透介
  • 杉野遥亮:比嘉太偉智
  • 眞栄田郷敦:稲辺隆
  • 岡崎紗絵:伊佐木陶子
  • 戸塚純貴:吉村健太
  • 高月彩良:堂本真矢
  • 目黒蓮:杣利希人
  • 樋口日奈:坂根千亜季

 

教場2のあらすじ

舞台は前作の教場から約2年後です。

第198期生だった宮坂定(工藤阿須加)は、警察官として第一線に立ち、仮入校中の第200期の指導員を務めています。

相変わらず、風間は訓練生たちの嘘や問題行動を先に見抜いて容赦なくふるいにかけて退校させています。

漆原(矢本悠馬)は、遅刻魔で不審な行動が多い、ある日門限に遅れそうになった漆原を見逃して見送った宮坂は、その後車に引かれて殉職します。

ラストシーンでは、第198期で無事に卒業した石山(村井良大)日下部(三浦翔平)楠本(大島優子)都築(味方良介)、菱沼(川口春奈)が風間に呼ばれてやってきます。

また、宮坂が亡くなった現場で花を供える岸川沙織(葵わかな)や祈る枝元佑奈(富田望生)も登場しました。

 

無事に卒業したのはこのメンバー

風間と卒業式で会話した言葉をまとめました。

吉村(戸塚純貴):「犯人を見つけたらどうする?」「警察に通報せず 自分が 捕まえます。」

比嘉(杉野遥亮):「剣道に打ち込んだ者の手だ。」「 警察の大会で 優勝を目指します。」

忍野(福原遥):「目が きつくなったと言われます。」と言われ「 私のせいか?」「 いいえ。 人は 変われます。」

杣(目黒連):「迷いはないな。」「 はい。 母が喜ぶと思うと 悔しいですが。」

漆原(矢本悠馬):「分かってるな。」「 宮坂先輩は 僕の中で生きてます。」

石上史穂(上白石萌歌):「もう平気です。 出馬君と会いました。 体が治ったら もう一度 警察官に挑戦するそうです。 」「面白い。 待ってると伝えてくれ。 」「はい。」

鳥羽(濱田岳):「小さいころの夢(=白バイ隊員)を思い出せ。 」「はい。」「 私の右目のことで 覚えがあるな。」

 

そして、最後の最後のシーン

風間公親が刑事だった頃のエピソード

風間と新人刑事の遠野(北村匠海)が張り込みをしていた時、男ともみあいになって遠野が千枚通しで刺され、風間ももみあいになった時、右目を刺されてしまう。

3:風間公親 教場0(2023年4月から連続ドラマで放送)

公式サイトから抜粋したサブタイトルは

あの最恐の教官はいかにして誕生したのか?

 

連続ドラマでは、風間が刑事時代、新人刑事の指導官になって、一緒に事件を解決していた頃の活躍や義眼になった事件の犯人が明らかになります。

 

その後も、警察学校には生徒が次々に入ってきますから、ドラマの後も映画化やスペシャルドラマなど続編シリーズ化ありそうです。

 

スポンサーリンク

教場の原作小説を読む順番

教場の原作小説を時系列で読む順番は

 

1:教場0~刑事指導官 風間公親


教場0 刑事指導官・風間公親 [ 長岡 弘樹 ]

 

風間が刑事だった頃、新人刑事の指導員として、新人刑事と事件を解決するあらすじ、風間の右目を刺した犯人の正体がわかります。

 

2:教場X 刑事指導官 風間公親


教場X 刑事指導官・風間公親 [ 長岡 弘樹 ]

 

教場0に続く、風間の右目を刺した犯人が起こす連続殺人事件が明らかになります。

 

3:教場


 

ドラマ「教場」の原作小説です。

風間が警察学校に配属されてからの198期生のエピソード

 

4:教場2


教場2 [ 長岡 弘樹 ]

 

ドラマ「教場Ⅱ」の原作です。

199期生と200期生のエピソード

4:風間教場

 


風間教場 [ 長岡 弘樹 ]

 

ドラマ「教場Ⅱ」の原作です。

原作の小説が出版された順番は、読む順番の時系列とは違います。

  • 教場(2013年)
  • 教場2(2016年)
  • 教場0(2017年)
  • 風間教場(2019年)
  • 教場X(2021年)

 

ドラマ「風間公親 教場0」を見る前に原作やドラマを復習して、100倍楽しみましょう。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました