ファミマのマリトッツォがまずい?実際に食べた感想とジョブチューンの口コミ評価は?
2021年8月21日にジョブチューンで放送された「クリームシフォンマリトッツォ風」です。
累計200万個売れている大ヒット商品!
ファミマでマリトッツォが発売されてると思って買ったら、「マリトッツォ風クリームシフォン」でした。
2020年の秋ごろから、カルディで話題になって、流行中のマリトッツォ!
2021年からは、スーパーやコンビニでも買えて、テレビでも話題になり続けてます。
ジョブチューンでは、
ファミマの人気スイーツ10品を
超一流スイーツ職人がジャッジします。
今回は何品合格できるのか?
前回(2020年5月)のリベンジマッチ(8品合格、2品不合格)です。
そこで、10品に入っている

ファミマのマリトッツォ風を食べました!
ただ、注意したいのはマリトッツォではなくて、
マリトッツォ風なんです!
200万個も売れている商品です!
正しく言うとマリトッツォの定義から外れています。
口コミでは、ファミマのマリトッツォ風は、まずいという意見を見ます。
ファミマのマリトッツォ風での気になる疑問に答えます。
- ファミマのマリトッツォがまずいって本当?
- 販売はいつまで?
- 美味しいの?感想・口コミは
- パン生地はどんな感じ?
- クリームはどんな感じ?
- マリトッツォに必要なオレンジ感は
- 賞味期限は?
【ファミマ】マリトッツォがまずい?食べた感想とジョブチューンの口コミは
ファミマのマリトッツォがまずいって本当?
口コミでは、「まずい」という意見がありますが、
結論から言うと、「美味しいです!」
シフォンケーキとクリームがふわふわで、軽い!
オレンジもほんのり効いてます。
マリトッツォ風なので、マリトッツォを食べたことのある人が「マリトッツォ」だと思って食べたら、「違う!」となるのかもしれません。
ジョブチューンのプロのスイーツ職人の評価では「合格」でした!
プロの職人さんの意見では、
全くマリトッツォではないので、マリトッツォとして食べているのではなく、
マリトッツォ風とちゃんと書いてあるので、
マリトッツォ風と思って食べたら、
シフォン生地が美味しく、クリームの甘さもちょどいいということでした。
ファミマの社員さんが一安心。
マリトッツォ風ではなく、大流行してる「本物のマリトッツォ」を食べてみませんか?
マリトッツォとマリトッツォ風の違い
マリトッツォの生地は、パン生地でちょっと固めのしっかりしたパンです。
パンはオレンジの味がします。
このクリームシフォンは、生地がシフォンケーキでふわふわです。
オレンジの味もします!
クリームもマリトッツォよりは、ふわふわの軽い泡たてのクリームです。
とろけるわらび餅クリームの生クリームと一緒のクリーム!!!
【ファミマ】とろけるクリームわらび餅の感想口コミ!ジョブチューンで放送
販売はいつまで?
ファミマのマリトッツォを見た僕「コレは厳しい…」 pic.twitter.com/DvfDrElYD7
— カリガリ (@cali_gari_GO) August 20, 2021
ファミマのマリトッツォは、2021年6月にも販売されてました!
コンビニのスイーツは、だいたい2週間くらい販売されます。

週に2回くらいファミマに行って
チェックしてます
賞味期限は?
私が買ったのが8月21日で、消費期限は8月23日です。
約2日間、新鮮なうちにお召し上がりください!
マリトッツォ風ではなく、大流行してる「本物のマリトッツォ」を食べてみませんか?
美味しいの?感想・口コミは
ファミマに用事があったついでに、クリームシフォン マリトッツォ風を購入💕
このふわっとしたシフォン生地は…かまくらカスターを思い出した🤗
マリトッツォ「風」なのでパンを使ってなくてもいいのかもしれない🙌クリームの存在感もしっかり、これもパン屋さんのより好き😁#マリトッツォ pic.twitter.com/FqwmrGamHy— くろみつ=^・ω・^= (@15thenight) August 20, 2021
ファミマのマリトッツォは美味しかった✨
こちらもヤマザキ(੭ ᐕ)੭ https://t.co/ZM2dAjEui7 pic.twitter.com/BmglP0ZQI4
— りり@みりん🍀 (@mirin_629) August 20, 2021