映画「チェリまほ」の結末は安達と黒沢が結婚式をあげるハッピーエンド?をまとめます!
ドラマが大人気で話題になった「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」略して「チェリまほ」が映画化し、2022年4月8日から公開されます。
「チェリまほ」は童貞のまま30歳を迎え「触れた人の心の声がわかる」魔法を手に入れたサラリーマン・安達(赤楚衛二)と、その恋人・黒沢(町田啓太)のピュアなラブストーリー。

ドラマの最終回では、魔法の力がなくなった安達ですが…
映画で魔法が復活?
今回は映画「チェリまほ」の結末がどうなるかまとめます。
- 映画「チェリまほ」の結末は?
- ドラマ「チェリまほ」のあらすじと最終回の結末
- 映画「チェリまほ」のあらすじ

原作漫画はまだ完結していないので、映画の結末はどうなるか予想していきたいと思います!
映画「チェリまほ」のラストの結末はどうなる?
映画「チェリまほ」の結末は、安達(赤楚衛二)と黒沢(町田啓太)が結婚式を挙げるハッピーエンドを予想しています。
というのも
原作漫画は現在8巻まで発売されており(2022年3月に9巻が発売予定)、まだ完結していないんです!
8巻では、長崎に転勤した安達が、遠距離恋愛になりながらも黒沢との愛を深め、お互いの家族に挨拶に行く場面までを描いています。

お互いの家に挨拶、ということは!
安達と黒沢は周りに関係をカミングアウトし、ずっと2人で生きていく決意をしたのです!
ちなみに安達は長崎に転勤になりますが、原作漫画ではしばらくして、東京に帰ってきています。
安達が東京に帰ってきたあと、周りに祝福されながら2人が結婚式をあげるという幸せなラストになるのではないでしょうか。
どんな結婚式なのか、見届けたいですね!
ドラマ「チェリまほ」のあらすじと最終回の結末は
童貞のまま30歳を迎え、“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた冴えないサラリーマン・安達は、社内の人気者で仕事もデキる同期・黒沢に触れた時に、自分への恋心を聞いてしまいます。
黒沢の好意に戸惑いながらも、そのまっすぐな思いに心動かされた安達は、黒沢と交際をスタートさせました。
安達は「人の心が読める魔法」を黒沢に秘密にしていることに悩み、「魔法なしでは黒沢と上手くいかないかも」と自信を無くして一時は安達と別れてしまいます。
しかしクリスマスイブに改めてお互いの気持ちを確認し合い、安達は魔法使いを卒業してハッピーエンドになりました。
ドラマ版で安達は魔法使いを卒業したと思われましたが、今回の映画の公式サイトには「晴れて“魔法使い”も卒業……したかのように思われたが!?」とありました!

映画でも安達はまだ「人の心が読める」魔法を持っているようです!
映画「チェリまほ」のあらすじ
最新刊9巻は3月22日発売
「おとぎ話はいつだって魔法がとけてハッピーエンドだ。
魔法がとけたら俺はどこにでもいる30歳の男になってそれで終わりだと思っていた。
でも……俺はまだおとぎ話の中にいて、魔法使いのままだ」
晴れて恋人同士となった安達(赤楚衛二)と黒沢(町田啓太)はデートを重ね、社内恋愛も順調で幸せな日々。
魔法がとけたはずの安達はまだ魔法使いのままで、相変わらず人の心が読めてしまいます。
それを知っている黒沢は心の声で安達をデートに誘い、本人よりも魔法をうまく使いこなしている様子。
そんな時、安達に転勤の話が舞い込みます。
やりたい仕事ができるチャンスに喜ぶ安達ですが、転勤先は遥か1,200km離れた長崎でした。
転勤話をめぐり、互いを想い合うがゆえにすれ違ってしまう安達と黒沢。
そして、遠距離恋愛をきっかけにふたりは未来について考え始めて…。
はたしてこの恋、どうなる!?

ラブラブだった2人が遠距離恋愛に!切ないすれ違いがありそうです。
映画「チェリまほ」まとめ
今回は映画「チェリまほ」の結末についてまとめました。
- 映画「チェリまほ」の結末は?→安達と黒沢が結婚式を挙げるハッピーエンド?
- ドラマ「チェリまほ」のあらすじ→最終回で安達が魔法使いを卒業
- 映画「チェリまほ」のあらすじ→安達はまだ魔法使いのまま!
最終回はドラマ同様に胸がキュンキュンするハッピーエンドを予想しました!
映画では2人の関係がどう変わっていくのか楽しみですね!