カラダ探しのロケ地は北九州市!学校の目撃情報やショッピングモールの撮影場所は ドラマ映画アニメ★考察ラボ

カラダ探しのロケ地は北九州市!学校の目撃情報やショッピングモールの撮影場所は

映画「カラダ探し」のロケ地はどこ?映画の撮影は全て北九州市で行われました。撮影が行われた学校やショッピングモール、海水浴場、カフェなどでは、エキストラの募集もされていました。

そこで、映画「カラダ探し」のロケ地をまとめます。

  • ロケ地の学校で目撃情報あり
  • ショッピングモールは
  • 海水浴場で橋本環奈さんが水着?
  • 門司港のカフェ
  • 豪華な洋館は旧安川邸
  • カラダ探しのあらすじ

映画「カラダ探し」の撮影期間は、2021年9月中旬から10月の中旬まで1か月間、北九州市で行われていました。

映画は、2022年9月14日公開されました。

スポンサーリンク

映画カラダ探しのロケ地は北九州市!学校の目撃情報ショッピングモール

ロケ地の学校は西南女学院

映画「カラダ探し」のメインの撮影場所は学校です。

学校のロケ地は、北九州市小倉北区にある西南女学院

Twitterでも目撃情報がありました。

おしゃれな学校ですから、学校の外観の撮影に使われたのではないでしょうか。

エキストラ募集でも学校の撮影は、北九州市小倉北区で行われるとありました。

通学する高校生たちの役や通勤・散歩する人々の役が募集されていました。

 

高校のバスケ部員役や高校のバドミントン部員役も募集されていて、高広役の眞栄田郷敦さんは、バスケ部のエースの役ですから、エキストラをした方は会えたでしょうね。

カラダ探し映画の結末に続編はある!怖いけどハッピーエンド?

 

学校の内部の撮影は廃校になった小倉北小学校?

映画の舞台は学校がメインですから、約1か月間の撮影では廃校になった学校が使われることが多いです。

学校の撮影は、小倉北区で行われていますから、廃校になった小倉北小学校の可能性が高いです。

小倉北小学校が使われていたとの目撃情報があります。

ロケ地のショッピングモール

ショッピングモールの撮影は、北九州市小倉南区

大型のショッピングモールは2つあります。

サニーサイドモール小倉とサンリブシティ小倉

サニーサイドモール小倉

 

サンリブシティ小倉

335

 

カラダ探し映画の結末に続編はある!怖いけどハッピーエンド?

 

ロケ地の洋館・旧安川邸で目撃情報

北九州市戸畑区にある旧安川邸(北九州市の指定有形文化財に指定されている)で大掛かりな撮影がされていると目撃情報がありました。

旧安川邸は、北九州の財閥の安川氏の邸宅だったところで、和館と洋館があります。

今は北九州市に再整備されていて、一般公開されています。

映画の撮影が行われていると目撃情報があったのは、洋館の方です。

大きな洋館ですが、廃墟のような雰囲気…

主人公の明日香(橋本環奈)の家なのでしょうか。

 

 

カラダ探し映画の結末に続編はある!怖いけどハッピーエンド?

 

ロケ地の海水浴場

海水浴場のロケ地は、北九州市若松区で、海水浴場は2つあります。

映画の舞台は、7月になってますから、橋本環奈さんら高校生が海に海水浴に来たシーン?

橋本環奈さんの水着姿が見られる?

 

脇田海水浴場

綺麗な砂浜と海ですね!

岩屋海水浴場


 

カラダ探し映画の結末に続編はある!怖いけどハッピーエンド?

 

カフェのロケ地は門司区

高台から海まで見渡せるカフェは、映えます。

 

カラダ探し映画の結末に続編はある!怖いけどハッピーエンド?

 

スポンサーリンク

映画カラダ探しのロケ地まとめ

映画カラダ探しは、2022年10月公開です。

映画を観たら、エンドロールでロケ地をチェックして公開します。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました