ドラマ「ラジエーションハウス2」の原作漫画は完結してる?
原作は完結してるのか、原作漫画で、杏と唯織の恋はどうなっているのか、気になりますよね!
ドラマの続編の先が知りたい!
前作のドラマの最終回では、唯織が秘密にしていた「医師免許を持っているのに、放射線技師として働いていたこと」は、ラジエーションハウスの仲間に明らかになりました!
最終回では、アメリカに旅立つ唯織に杏が「必ず戻ってきて」と約束してます。
杏のことが大好きな唯織ですから、2年後アメリカから帰国しました!
2022年4月29日には映画が公開されました
そこで、ラジエーションハウス2の疑問に答えます。
- 原作の漫画は完結してる?
- 原作とドラマの違いは?
- 原作漫画で杏と唯織の恋はどうなるの?
しかし、ラジエーションハウス2では、2人の恋の展開以前に、甘春病院で大変なことが起きていました!
ラジエーションハウス2の原作漫画は完結してる?
ラジエーションハウス2の原作の漫画は、11巻が発売中
11巻は、2021年9月17日発売したばかりです。
原作漫画は、グランドジャンプで連載中です!(2015年から、月2回発行)
累計発行部数170万部を超える人気マンガです!
結論は、原作漫画はまだ、完結していません!
11巻を読みましたが、ドラマと漫画は話のスピードがかなり違います!
甘春病院の副院長の鏑木(浅野和之)が唯織の身辺調査をしていました!
11巻では、鏑木が唯織を怪しんでいる頃、前作のドラマの後半くらいの展開でした。
ドラマの最終回の後に放送された「スペシャルドラマ特別編」の結末では、
鏑木は娘に褒められて、唯織に感謝してホッコリする場面でしたから。
ドラマは、ほぼオリジナルストーリーと言っていいほどの展開の速さ
大人気漫画ですから、賛否両論ありますが、SNSでは原作と合っていると言われています。
原作をガラッと変えてしまうフジテレビのドラマなので、漫画と別物と考えて、見ています!
今までの例、監察医朝顔、ルパンの娘
杏と唯織はどうなる?漫画とドラマの違い
気になる杏と唯織の恋の行方
杏は唯織との子供の記憶を思い出してない
前作は約2年前で忘れている方もいますよね!
唯織と杏は、子供の頃一緒に遊んでいた幼なじみでした。
杏が「将来は甘春病院の放射線医になるから、唯織に放射線技師になって欲しい」と唯織に話したことで、唯織は放射線技師になりました。
そして、唯織の両親が離婚したことで、2人は離ればなれになりました。
名字も変わったので、杏は唯織のことを覚えていません。
しかし、それにはもう一つ理由がありました。
同じ時期に杏の弟が交通事故で亡くなっていました。
その悲しい記憶を消すように、その頃の記憶がスッポリ抜けているんです。
ところが唯織は一途に杏を思い続けて(ストーカーに近い)甘春病院に来ました。
唯織は、杏の弟の事故のことを知って、記憶が抜けていることを理解しています。
実は、前作のドラマで、犬と戯れている唯織を見て、思い出しそうなシーンがあったのですが…思い出さず
ドラマでは、杏はまだ唯織との子供時代を思い出してません。
最終回で、唯織が医師免許を持っていたという秘密は、元院長によって発表されました。
しかし、なぜ「医師免許を持っているのに、放射線技師として働いていた」のかは明らかにしてません。
しかも、まだ杏(本田翼)もドラマでは知らない状態。
原作漫画では杏が唯織との子供の頃を思い出してます!
原作漫画では、杏が唯織を思い出しました!
思い出すというか、唯織が暴露してます!
何となく思い出した杏
しかし、唯織は杏に言われたから、放射線技師になった、チームとして一緒に頑張ろうのようなそっけない言い方

唯織、告白のチャンスだったのでは?
杏も唯織のことを意識し始めますが、唯織の言葉に恋愛感情を否定されたようでモヤモヤしています。
ドラマの最終回では、杏が唯織に「必ず戻ってきてください」と約束してますから、ドラマシーズン2では、さすがにもっと進むと思います。
じれキュンパターンでしょうか
映画では2人の関係はどうなる?
映画ラジエーションハウスの結末は唯織が杏のために病院を辞めて島に残る?
鈴木監督は恋愛を濃く描かない演出
ラジエーションハウスの鈴木監督は、ドラマHEROの監督で、恋愛を色濃く描くのは好きじゃないようです。
HEROの2人もかなりじれキュンでしたが、視聴者の要望に合わせて、映画の最後にはキスシーンを入れたらしいです。
ラジエーションハウス2の第一話では、杏が甘春病院にいない!
しかし、それ以前に唯織が約束通り、日本に戻ってきたのに、甘春病院に杏がいなかった!
第一話のネタバレはラジエーションハウス2の1話で杏と仲間が病院にいない理由!を見てください。
映画では2人の関係はどうなる?