真犯人フラグ犯人は二宮瑞穂を考察!理由は二面性!凌介と共犯説も! ドラマ映画アニメ★考察ラボ

真犯人フラグ犯人は二宮瑞穂を考察!理由は二面性!凌介と共犯説も!

ドラマ「真犯人フラグ」の犯人と考察するのは二宮瑞穂、凌介の頼れる部下で、一緒に真帆を探す存在ですが、かなり怪しくもあります。

犯人の考察をクラウドソーシングで、アンケートを募集しました。

河村俊夫と同じく二宮瑞穂という考察も多かった!

犯人と考察した二宮瑞穂(芳根京子)は、主人公の凌介(西島秀俊)に最も近いメインキャスト!

 

犯人と考察された二宮瑞穂(芳根京子)が犯人だと思う理由をまとめます。

 

二宮瑞穂(芳根京子)の疑問に答えます!

  • 二宮瑞穂を犯人と考察する理由
  • 主人公家族との関係
  • 二宮瑞穂の職業

 

推理小説で犯人を考察する時に一番怪しむのは、「身近にいるいい人」

 

主人公の凌介(西島秀俊)と真帆の行方を探すことになる部下、もう明らかに身近にいるいい人で、犯人候補ですね!

スポンサーリンク

真犯人フラグの犯人考察・二宮瑞穂は二面性ある!まさかの凌介と共犯?

二宮瑞穂は凌介に頼られる部下

30代・女性

主人公・凌介(西島秀俊)の会社の部下であり、頭の回転が早く、あらゆるクレーム処理を迅速に行う部内随一の頼れる存在

 

ということから、事件に巻き込まれて犯人である疑惑を世間からかけられることで会社に訪れるクレームや嫌がらせに対してうまく対応してくれる存在であると感じます。

 

また、持ち前の冷静さから事件を推理したり、主人公を叱咤激励する姿から凌介からの信頼は絶大だと感じさせます。

 

その信頼から事件に関する情報を知らず知らずのうちに伝えてしまう主人公を予想します。

 

そこからどこまで警察の進展が見られているのかや自分の状況の危うさを確認できる立場になっているのだと感じます。

 

部下という点から主人公の家族とも関わりを持つことは容易であったと感じ、身近だからこそ事件を起こしやすかったのだと思います。

 

犯人と考察した理由は二面性がある

女性

主人公の身近な存在で、事件前から主人公から信頼を得ていた存在であり、事件が発覚して主人公が精神的に追い詰められている状況からより信頼が強くなっていくと感じる存在だから

 

根は明るくノリが良いという面と冷静さという二面性が、安心させながらもどこか違った視点から相手を見定めている節を感じられます。

 

冷静さから事件を推理するという存在であることから、その推理が事件を混乱させてしまうのだと感じます。

 

また、クレーム処理を迅速に対応する存在であることからネット関係にも強いと感じ、主人公が犯人ではないかという情報の発信源、もしくはその情報に対して加担するような情報発信など、ネットから事件を混乱させることができる存在であるとも感じます。

 

身近だからこそ主人公の情報を簡単に取り入れることができ、主人公のことを何でも知っていると錯覚したことから歪んだ恋愛感情へと発展し、それが家族を消すという事件に繋がったのではないかと感じます。

 

主人公が追い詰められ、その都度自分によって気持ちを立て直していく姿が愛情だと錯覚しているのだと感じます。

 

主人公が信頼を寄せている限り、主人公の力になるという表向きな面に隠された歪んだ愛情が見られると感じ、身近だからこそ犯人だという予測すらつけることができない存在なのだと感じます。

 

半年間という長きに渡る事件ということもあり、徐々に垣間見える主人公に対する独占欲が狂気性となって現れていくと感じます。

 

セリフの表情の変化が見逃せない存在です。

 

関係ないのに協力する!あな番の黒島ちゃんと同じ立ち位置だから!

10代・女性

あなたの番ですと同じですごく親しいわけでもないのに、わざわざ二宮瑞穂が協力する理由が私にはわかりません。

相良陵介(西島)に何かと寄り添ってはいますが、そんな身近な人間だからこそ疑われる可能性は低いと思います。

わざわざ職場の人間ましてや女性の人で妻と子供もいるのにある意味親密に関わる理由がわかりません。

公式サイトの相関図を見ると、結構頻繁に出てくる役なのかな?と思っちゃいます。

相関図には、会社の上司でもなく妻でもない人間が大きくドンッと記載されているのが少し気になりますし不思議です。

相関図の二宮の性格には「頭の回転が早く」と書いてあります。

こんな迷走なる事件を作り出すのはきっと頭のいい人じゃないとできないです。

 

そして妻も子供もいる相良陵介にわざわざ協力する役柄なのが余計に怪しいです。一応二宮瑞穂は女性です。

なにか嫉妬や恨み、もしかしたらあなたの番ですのように全く意味もなく殺人を犯してしまうサイコパスな人間の役かもしれませんがとにかく怪しいと思っています。

 

今回の監督も秋元康さんで、あなたの番ですの時も同じような関わり方をした黒島ちゃんが結局犯人だったから。

私はあなたの味方ですよ感出しといて1番近くにいる人間が事件に関わっているのではないでしょうか。

でも二宮瑞穂には、他にも事件に関係する協力者がいると思います

 

あなたの番ですでは、結局黒島ちゃんは1人で全ての殺人を犯したわけではなかったです。

あなたの番ですと、似ている部分があるドラマなのかな?と思い楽しみにしています。

予告動画でも二宮瑞穂は「課長どうかされたんですか?」とあざとい感じしますよね!

 

真犯人フラグの犯人は誰?考察のアンケート結果の1位はもちろんあの人!

真犯人フラグ事件の真相を予想!犯人は誰?炊飯器失踪事件の真相は?

 

 

犯人の考察は日野渉と二宮瑞穂が共犯

女性

考察理由は、

相良凌介の親友である日野渉は、大学時代から真帆のことを好きで、凌介さえいなければ自分が結婚していたと思っていたように思えるから。

 

親友として相良家とのつながりを持ち続けていますが、心の中は嫉妬に狂っていて、そろそろ限界にきていたのです。

 

一方部下である二宮瑞穂は、凌介に憧れいて、助けたい役に立ちたいと必死で思ううちに、好きで好きでたまらなくなります。

 

これだけ尽くしてあげているんだから、ずっとそばにいたいという望みを叶えてほしいという、異常な執着心が芽生え始めます。

 

日野渉と二宮瑞穂が共犯の事件の展開を予想

ある日、日野のバーに凌介が瑞穂を連れてきたことから凌介への強い思いを見抜かれてしまいます。

 

そこで二人は後日お互いがそれぞれ叶わぬ思いであることを確認しあい、ある手段にでることを考え始めたのです。

 

凌介は真帆と子供達がいないことを不審に思いながらも、日野が開店したバーで楽しい一時をすごしてしまいます。

 

ここで後にSNSに流出してしまう、「妻がいなくなった日の」笑顔の写真が日野によって撮られてしまうのです。

まさに日野が仕組んだ罠でした。

 

これにより凌介に疑惑の目が向けられます。

 

一方日野のバーの倉庫には、目隠しをされた真帆が監禁されていました。

 

ここまで連れてきたのは瑞穂です。

瑞穂は異常な二面性を持つ人間でした。

 

凌介がけがをしたと嘘をつきあっさりと真帆を監禁してしまったのです。

 

更にシングルマザーの菱田朋子が、お金に困窮していることや前夫との間に大きなトラブルを抱えていることを日野が調べ上げ、瑞穂が脅して仲間に引き入れます。

 

凌介の息子である篤斗を、上手に連れだし昔住んでいた空き家に監禁するよう指示され泣く泣く実行するのでした。

 

また娘の光莉には瑞穂が、凌介と不倫をしていておなかに子供がいると告げます。

ショックを受け、父親に裏切られたことで家出をしてしまいました。

 

道でたまたま声を掛けられた橘(佐野勇斗)の家に居候することになります。

2、3日で帰るつもりが、自分の失踪が事件のように扱われたことで、出ていくことができなくなってしまいました。

 

そして日野は目隠しをした真帆に、きちんと食事を与え綺麗な寝床も与えます。

 

ここがどこなのかわからない真帆は恐怖に怯えますが、優しくしてくれる日野に次第に心を許すようになっていくのでした。

 

一方瑞穂は、凌介に急接近し一緒に真帆達を探します。

 

SNSなどの書き込みを、我がことのように悲しみ、凌介が受けた世間からの冷たい仕打ちを一緒に嘆きます。

 

心がくじけそうになっていた凌介ですが、瑞穂の常軌を逸した優しさに、戸惑いと恐怖を感じ始めるのでした。

 

真犯人フラグの犯人は誰?考察のアンケート結果の1位はもちろんあの人!

真犯人フラグ事件の真相を予想!犯人は誰?炊飯器失踪事件の真相は?

 

 

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました