ドラマ「真犯人フラグ」の犯人候補は、河村俊夫や二宮瑞穂などが考察されてますが、そんなメインキャストだけじゃない!
実は地味に怪しい、犯人と考察される人物が林洋一です!
犯人の考察をアンケートで募集しましたが、林洋一と答えた人はいませんでした。
あな番のブルみたいに
一番怪しい人物だと思ってます!
林洋一を犯人と考察する理由をまとめます。
- 林洋一を犯人と考察する理由
- 主人公家族との関係
- 林洋一の職業
推理小説で犯人の定番「身近にいるいい人」
実際に真犯人フラグのスタッフの前作「あなたの番です」も翔太の一番近くにいた怪しくなかった人物「黒島ちゃん」(西野七瀬)が犯人、黒幕でした。
真犯人フラグにも怪しい登場人物がたくさんいすぎて・・・。
ただ、最初からいかにも怪しい人は犯人じゃないと思いますよね。
真犯人フラグの犯人は林洋一が怪しい理由!実は大学の後輩の謎
犯人と考察する林洋一(深水元基)は、住宅メーカー「住愛ホーム」で働いていて、相良家の建築中のマイホームの担当者です!
主人公の相良凌介は、今は団地に住んでいますが、一戸建てを建築中です。
その担当者が林洋一なんです!
元気な体育会系で、元サッカー部
凌介の息子の篤斗(小林優仁)とサッカーを通じて仲良くなります。
身近にいるいい人ですね!
林洋一を犯人と考察する理由
そして、ドラマの公式サイトのプロフィールには
「実は凌介と真帆の大学時代の後輩」
「実は」って、完全に怪しいですね!
実はって、林は知っていながら、2人には言わないってことです!
でも、おかしくないですか?後輩なら、気づかない?
いいえ、林は大学の後輩と言っても年が離れているんです!
凌介は48歳ですが、林は39歳、9歳も離れています。
凌介が大学生の頃、林は小学生
ということは、
【予想】真帆が教育実習で小学校に行った時に、
真帆のことを好きになって(初恋の人)、同じ大学に入ったとか?
ストーカー体質?
家の担当になったことも、真帆のことを追いかけていたから、計画的とか?
怖い怖い!でも、秋元康さん企画のドラマなら、あり得る!
住宅メーカーの担当なら、真帆と2人で打ち合わせをする機会もありますから、何かあったと思います。
まさかの凌介に憧れた、「きのう何食べた?」のような好きパターンもあるのでしょうか!
凌介は、運送会社で働いてますが、大学では文芸サークル所属
もしかしたら、大学の頃は、教師を目指して教育学部だったかもしれません。
どっちにしても、
身近にいるいい人の中で、林が怪しいことは確かです!
ドラマ「真犯人フラグ」は、あな番と一緒で、6ヶ月放送されますから、
犯人の考察は続きます。
あな番では、後半の3ヶ月に急に出てきた内山が重要な犯人でしたから、まだまだキャストの情報もチェックですね!
真犯人フラグの犯人は誰?考察のアンケート結果の1位はもちろんあの人!
真犯人フラグ事件の真相を予想!犯人は誰?炊飯器失踪事件の真相は?