ペンディングトレインのロケ地は八潮駅で電車はつくばエクスプレス!伊豆大島の裏砂漠は荒廃した未来の撮影場所

4月から放送のドラマ「ペンディングトレイン8時23分、明日君と」の撮影ロケ地はどこ?いつもの通勤で乗っている電車の車両が未来へタイムリープするあらすじです。そこで、ドラマ「ペンディングトレイン8時23分、明日君と」のロケ地をネタバレします。

ペンディングトレインのロケ地をまとめます。

  • 乗車した駅は埼玉県八潮市の八潮駅
  • 電車はつくばエクスプレス秋葉原行
  • 電車の撮影は足立区で行われた
  • 火災現場のロケ地は茨城県境町
  • 2023年の公園は千葉県柏市
  • 過去の公園は埼玉県三郷市
  • 山田裕貴さん演じるカリスマ美容師の美容院
  • 荒廃した未来は宇都宮の大谷資料館?

ロケ地の情報は、目撃情報を見つけ次第更新します。

 

スポンサーリンク

ペンディングトレインのロケ地の駅は八潮駅で電車はつくばエクスプレス

ペンディングトレインの予告映像より

ペンディングトレインの予告映像で登場した電車は、つくばエクスプレス秋葉原行です。

電車の撮影は、足立区で行われてました(エキストラの募集で判明)

2026年の冬の設定で撮影が行われていますから、タイムリープする未来の撮影です。

 

山田裕貴さんが演じる萱島直哉が電車に乗った駅は八潮駅です。

 

駅のホームにかかっている格子状の鉄筋と後ろのマンションで判明しています。

確かに埼玉県八潮市で、2023年春のシーン設定で電車の撮影が行われていました。

つくばエクスプレスは、茨城県つくば市から、千葉県柏市や流山市を通って、埼玉県三郷市、八潮市、東京の北千住、浅草、秋葉原に到着する電車です。

 

しかも、ドラマのタイトルにある「8時23分明日君と」

つくばエクスプレスには、8時23分に秋葉原に着く電車があります。

 

ドラマのロケ地になっている場所もつくばエクスプレスが通っている茨城県や千葉県柏市、埼玉県三郷市、八潮市、東京の足立区などで行われています。

八潮駅での撮影は、3月6日に行われてます。

 

ペンディングトレインの原作は漫画?脚本家は誰?タイトルの意味は保留

 

スポンサーリンク

ロケ地:火災現場で赤楚衛二

火災現場の撮影は、茨城県境町で行われていました。

赤楚衛二さんが演じる白浜優斗は消防士です。

撮影は、2026年の冬で未来の設定で行われました。

境町はロケ地として映画やドラマの撮影が行われてことが多く、旧さしまクリーンセンターは、映画「ザ・ファブル」などでもロケ地になっています。

スポンサーリンク

ロケ地:千葉県柏市の公園

千葉県柏市の公園では、モデルと撮影クルーが雑誌の撮影を行っている様子が撮影されています。

山田裕貴さんが演じる萱島直哉は、カリスマ美容師ですから、カットモデルの雑誌撮影のシーンでしょうか。

雑誌撮影クルーカメラマン・雑誌関係者・アシスタント・モデル・通行人などがエキストラ募集されていました。

 

スポンサーリンク

ロケ地:萱島直哉の美容室

 

山田裕貴さんが演じる萱島直哉は、メディアにも出演する有名なカリスマ美容師です。

萱島直哉が働いている美容院は、秋葉原にあるのでしょうか。

わかり次第更新します。

スポンサーリンク

ロケ地の公園は埼玉県三郷市の公園

2000年春の設定の公園のロケ地は、埼玉県三郷市

公園で遊ぶ子供たちや子供たちの親でにぎわっている公園

この公園には、山田裕貴さんが演じる萱島直哉が6歳の頃、来ているという設定かな。

 

スポンサーリンク

2歳の達哉

他にも2008年の設定で、達哉(2歳)が登場するシーンが板橋区で撮影されています。

しかし、発表されている登場人物で、達哉という名前の人はいない。

2008年に2歳となると、2023年では17歳

山田裕貴さんが演じる萱島直哉と名前が似ているし、歳の離れた弟なのか。

 

電車に乗っている高校生を見て、弟を回想するシーンなのかな。

 

スポンサーリンク

ロケ地:2026年の荒廃した未来

1両の電車がタイムリープしてたどり着くのは、2026年の荒廃した未来です。

富士山の青木ヶ原樹海のような森や古川琴音さんの背後には海が見えます。

また、最後には砂漠のような火星のような景色

伊豆大島の裏砂漠でしょうか。

 

スポンサーリンク

未来のロケ地は宇都宮の大谷資料館

ペンディングトレインのタイムリープする荒廃した未来のロケ地には、栃木県宇都宮市の大谷資料館も登場しそう。

大谷資料館は、暗い不気味な景色や戦闘シーンで、ドラマや映画によく使われるロケ地です。

キングダム、るろうに剣心、翔んで埼玉など、多くのドラマや映画の撮影が行われています。

荒廃した未来なら、こんな景色もありそう。

 

ペンディングトレインの原作は漫画?脚本家は誰?タイトルの意味は保留

 

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました