ドラマ妻小学生になるに原作はある?完結してる?脚本家は誰?子役の毎田暖乃が妻役 ドラマ映画アニメ★考察ラボ

ドラマ妻小学生になるに原作はある?完結してる?脚本家は誰?子役の毎田暖乃が妻役

ドラマ「妻小学生になる」に原作はある?完結してる?脚本家は誰?の疑問に答えます。

他界した妻(石田ゆり子)が小学生になって帰ってきた!ファンタジーだけど、切なく手ほっこりと心温まる不思議なホームドラマです。

金曜10時でほっこりドラマは、「凪のお暇」以来でしょうか。

堤真一さんと石田ゆり子さんが夫婦役で、2人の子供役が蒔田彩珠さん

朝ドラ「おかえりモネ」の百音の妹役で話題になりました。

 

2人が前回夫婦役をした映画「望み」で2人の子供役だったのは清原果耶さんでした!

おかえりモネの姉妹つながり!

 

りんか
りんか

Twitterでも話題になりそうなドラマ

そんなドラマ「妻小学生になる」の疑問に答えます。

  • 妻小学生になるに原作はある?
  • 原作は漫画なの?
  • 原作漫画は完結してる?
  • 脚本家は誰?
  • 登場人物は
  • あらすじを知りたい

 

スポンサーリンク

ドラマ「妻小学生になる」に原作はある?完結してる?脚本家は誰?

ドラマ「妻小学生になる」の原作は

ドラマ「妻小学生になる」の原作は、村田椰融(むらた・やゆう)さんの漫画です。

漫画は、8巻まで発売されてます(2021年7月現在)

 

累計発行部数130万部を超える話題作で、2018年から「週刊漫画TIMES」に連載中です。

ドラマ「妻小学生になる」の原作は完結してる?

ドラマ「妻小学生になる」の原作漫画は完結していません。

 

現在も連載中で、連載は不定期なので、ドラマが終わるまでに完結しないと思います。

ドラマの最終回の結末は、オリジナルストーリーと予想します。

 

ドラマ「妻小学生になる」の脚本家は誰?

ドラマ「妻小学生になる」の脚本家は、大島里美さんです。

今までの作品には、

ドラマ「凪のお暇」(黒木華・高橋一生・中村倫也)

ドラマ「金の切れ目が恋の始まり」(三浦春馬)

ドラマ「一リットルの涙」(沢尻エリカ)

大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央)

など、話題作が多い!

凪のお暇の原作も漫画でしたが、原作漫画通りの展開になっていました。

 

妻小学生になるは、ホームドラマですから、一リットルの涙のような感動にも期待します。

ドラマ妻小学生になるの子役は誰?朝ドラで注目された毎田暖乃と蒔田彩珠

スポンサーリンク

妻小学生になるの登場人物やあらすじ

新島圭介(堤真一)は、愛する妻貴恵(石田ゆり子)を10年前にを亡くして、生きる気力を失っていました。

一人娘の新島麻衣(蒔田彩珠)と2人暮らし

 

貴恵は、人気の洋食屋に勤めているシェフで、料理上手だった

家族を心から愛し、手のかかる夫と娘の世話を焼く、家族にとって太陽のような存在だった。

 

娘の麻衣は、貴恵とは真逆の内向的な性格で、高校卒業後に就職したけれど、現在は無職の20歳

恋愛にも消極的で、自分の人生を歩まなければいけないと分かってはいるが、将来に夢や希望を持てないでいます。

 

ある日突然、2人の前に現れた10歳の小学生の白石万理華(毎田暖乃)

自分が「新島貴恵」(石田ゆり子)だと言います。

 

10歳の誕生日を前に自分が「新島貴恵」(石田ゆり子)であると突然思い出したと言って、住んでいた新島家を訪ねて、夫と娘に再会します。

2人は信じられませんが、家族にしかわからない情報を知っていたので、信用していく。

だんだん、3人は家族として行動をしていくようになります。

 

そして、自分の死を引きずったままの2人の尻をたたいていく。

夫と娘は戸惑いながらも、生きる喜びを徐々に取り戻していって、「生きること」に再び向き合おうとするほっこりするホームドラマです。

でも、実は小学生の白石万理華(毎田暖乃)には、今現在の家族がいます。

そこが切なかった…

 

ドラマ妻小学生になるの子役は誰?朝ドラで注目された毎田暖乃と蒔田彩珠

スポンサーリンク

ドラマ「妻小学生になる」まとめ

ドラマ「妻小学生になる」に原作はある?完結してる?脚本家は誰?をまとめました。

  • 妻小学生になるに原作はある?→あります。
  • 原作は漫画なの?→漫画です
  • 原作漫画は完結してる?→連載中で完結してません。
  • 脚本家は誰?→大島里美さん
  • 登場人物は
  • あらすじ知りたい

金曜10時のドラマで久しぶりのほっこりホームドラマ作品

原作漫画がどのようにドラマになるか楽しみです。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました